🌿20代の延長じゃない、30代・40代の体づくり

こんにちは!イルチブレインヨガ八事スタジオです。

だいぶ秋が深まってきて、寒い日も出てくるようになりましたね!

20代の時は、暑くても寒くても、眠れば次の日は回復する!という方も多かったかもしれませんが、30代、40代になってくると、ちょっと様子が変わってきた…という方も多いのでしょうか?

そんな方にぜひ✨お勧めしたい、30,40代の方への体づくりを提案いたします🎵

🕊️変わらないつもりでも、体は確実に変化している

20代の頃と同じように動いているつもりでも、
「疲れが取れにくい」「肩こりが慢性化」「代謝が落ちた気がする」
そんなサインを感じていませんか?

それは「衰え」ではなく、体のバランスが変わってきた証拠
ホルモンバランスや筋肉量、睡眠の質など、30代・40代の体は
“守りのモード”へと少しずつシフトしていきます。


🌸“頑張る”から“整える”へ

20代までは、多少無理をしても何とかなっていました。
でも30代・40代になると、無理を押し通すほど
「疲労」や「不調」として跳ね返ってくることが増えます。

だからこそ大切なのは、**「頑張る」より「整える」**という発想。
・呼吸を深めて、自律神経を安定させる
・硬くなった筋肉をほぐし、めぐりを良くする
・体の声を聞きながら、必要な動きを選ぶ

この“整える”習慣こそ、これからの年齢を心地よく生きる鍵です。


🌼ヨガは「体と心の変化」をやさしく受け止める時間

ヨガの動きは激しくなくても、
内側の筋肉(インナーマッスル)や呼吸に意識を向けることで、
姿勢・代謝・気持ちまで整えてくれます。

特に30代・40代の方には、
✅ 疲れを翌日に持ち越したくない
✅ 冷えや肩こりを改善したい
✅ 無理なく体を引き締めたい
という目的で始める方が多いです。

「若さを取り戻す」よりも、
**“今の自分を一番いい状態に整える”**のがヨガの魅力です。


🌙まずは、呼吸と体をゆるめる時間から

忙しい毎日の中で、自分の体を丁寧に感じる時間を持つだけで、
体も心も驚くほど軽くなります。

初めての方でも安心して体を動かせる「リラックスヨガ」や、
“整える体づくり”にぴったりのクラスをご用意しています。

🍃今のあなたの体に、やさしく向き合う時間を作ってみませんか?

★【体験談】自分が整うと、周りのエネルギーも変わる

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう