秋から始めるセルフケア

こんにちは!イルチブレインヨガ八事スタジオです。

今年も夏が暑かったですね!

まだまだ残暑は続いていますが、それでも少しずつ、朝晩で秋の気配が感じられるようになってきました。

秋は心身ともにリフレッシュできる季節。気温が落ち着き、空気も乾燥してきます。こんな季節にぴったりのセルフケアを取り入れることで、体調を整え、心のバランスも保つことができますよ。

秋のセルフケアにおすすめのアクティビティ

1. ヨガで心身を整える

秋は体を動かすことで血行が促進され、免疫力がアップします。ヨガは呼吸と動きを連動させることで、ストレスを解消し、心を落ち着けてくれる効果もあります。特に秋の風景を感じながら、外でヨガをするのも気持ちが良いです。

2. 暖かい飲み物で内側から温める

秋の夜長には、カモミールティーやジンジャーティー、白湯など、温かい飲み物を取り入れて、体内から温まることを意識しましょう。温かい飲み物はリラックスを促進し、消化を助ける効果も期待できます。

3. 入浴でリラックス

秋は寒さが増し、乾燥も気になる季節。お風呂でリラックスする時間を作ると、血行促進や肌の保湿にもつながります。お気に入りのアロマオイルを使って、香りを楽しみながら、温かいお湯に浸かって一日の疲れを癒してください。

4. 季節の食材を取り入れる

秋は旬の食材が豊富です。栗、さつまいも、かぼちゃ、きのこなど、体に優しい栄養豊富な食材を取り入れて、免疫力を高めましょう。これらの食材は消化にも優しく、秋の体にぴったりです。

5. 十分な休息と睡眠

秋は日が短くなり、体が自然に眠りやすくなる季節でもあります。質の良い睡眠を取ることが、健康や美容に不可欠。寝室を快適な空間に整え、寝具も季節に合わせて調整しましょう。

秋から始めるセルフケアのメリット

  • 免疫力の強化: 季節の変わり目に風邪や感染症にかかりやすくなりますが、セルフケアを取り入れることで免疫力を高め、体調管理がしやすくなります。

  • 心のリフレッシュ: 季節が変わることで心の疲れも溜まりやすくなります。ヨガやリラックス時間を作ることで、ストレスを軽減できます。

  • 肌のケア: 乾燥が気になる季節なので、肌の保湿や入浴で肌のケアをすることが大切です。

この秋からセルフケアを始めて、心も体も健康に過ごしましょう!

★一日のリセットをするために!新しい習慣として、ヨガを取り入れてみませんか?

https://youtu.be/SiO0s2kykrA?si=8bpKS_ylNKFSflZs

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう